大鹿一八「本日の一言」

平成16年2月から令和1年7月末までの「本日の一言」です。ヤフーブログ閉鎖により、ライブドアへ過去の記録として引っ越しました。

2006年08月

こだわりにこだわり…

午前四時半、あたりは静寂につつまれている。薄暗い林の中を一人で行くと、言いたいがついて来る人あり)で足を進め、本年も一日だけではあるが河童橋に一番乗りである。
天候に恵まれず、雨の心配こそないものの、霧につつまれた梓川に浮かんだように河童橋が横たわっている。
穂高連邦も霧と雲におおわれ、一番に明るい顔を表す焼岳にいたっては存在すらわからない。
わずかづつではあるが、人々が河童橋に集まり静かだった上高地(神河内)の一日が動きだす。
さて、ここからはついて来る人を振りはらって自分一人のこだわりの地に歩く。
ここ八年間、続けて通う場所でここから北アルブスをながめ焼岳を撮る。
川原に一本だけ大木に育ったカラ松は今年も健在だった。人間とは違い何倍もの寿命を持ちながらも、毎年の風雪に耐えていかなければならない。
ここでのこだわりは多いが、このこだわりがあるから毎年の上高地行きがある。このこだわりに応えてくれる上高地の存在は大きい。
                           8月22日の一言

『ところで、ダレー?』…

「今日、やっていますか?」、「今、高山にいるんじゃ?」、「私も今、高山に入ったとこだから」の自然のやりとりは良いが目的地はどうやら休みのようである。
本日より夏休みで上高地に入った。昨日までのマイカー規制(観光バスやマイクロバスのみ)が解除され、観光バスが連なっており駐車場を前に足ぶみ状態である。
幸いに到着時には雨もあがり、あきらめていたバーベキューも実施できた。
毎年の上高地入りであるが、景気の影響か本年も日帰り客が多く宿泊客はまばらである。
さで旅先で携帯電話による一言の書き込みは初めての経験である。
これもバソコンの不調によるブログの新設が生んだ効果でもある。
障害や不幸もそれに対処していく事で、新たな展開が開けていくのを実感させられる。
とにかく本日は届く事だけが目標である。
明日一日は上高地に根を張り夜には白馬入りである。
「火曜日に行きたいんだけど?」「今、盆休みにしているんだがー」、「ダメかなぁ」、「ところで誰?」、「大鹿ですょ」、「なーんだ、そーか、じゃー来てくれよ」とのやりとりで宿に入るのである。
旅の感覚が完全に変化している事を実感する。
8月21日 一言

試験

明日への試験中

はじめの一筆

 ブログという名称は聞きなれたものの、なかなか挑戦する事ができませんでしたが、パソコンのホームページの調子が悪く、試行錯誤する苦労から開設する気持ちになりました。
 とりあえずは、文字を書き込んでみました。
ギャラリー
  • ようこそ 大鹿一八の納経所へ
  • ようこそ 大鹿一八の納経所へ
  • 令和6年 上高地開山式の様子です
  • 三重県桑名市大福田寺の聖天祭へ
  • 毎年恒例となった我家のアンズジャム作りへ
  • 毎年恒例となった我家のアンズジャム作りへ
  • 本日もボランティアの一日となって
  • 我家のきゅうりとプランターのイチゴです
  • 我家のきゅうりとプランターのイチゴです
アーカイブ
  • ライブドアブログ