大鹿一八「本日の一言」

平成16年2月から令和1年7月末までの「本日の一言」です。ヤフーブログ閉鎖により、ライブドアへ過去の記録として引っ越しました。

入院

本日四日目で退院しました

今朝の病室

朝食

病室から見える景色

本日午前中に日本赤十字愛知医療センター第一病院(中村日赤)を退院しました。

入院前から3日間の入院となっていましたが、手術後2日目がもっとも短い退院だそうで、退院が一日延びたものの昨日から退院が決まっており、昨日からは三食付のホテルに滞在しているような入院生活となりました。

これは2年前の退院の日の一言です。

私は退院していく身ですが、土曜日の本日も病院へ搬送されてくる患者さんを乗せた救急車が続々と中村日赤へ入ってきました。
気楽に退院していく私と違って、同室の患者さんの様子は深刻で、カーテンで仕切られていることと、四日間だけの入院でほとんど顔を合わせなかったものの、早く退院して下さいと挨拶でもしたい心境で病室を後にしました。
  

今朝の救急車

本1のマーク

また救急車が来ました
中1のマーク
また、また救急車が来ました

椿のマーク

私を迎えにきた家内の車
今朝の名古屋駅方面

我が家の花々

キバナコスモス
ミニトマト
オニユリ
庭のオニユリ
ブーゲンビリア
ブルーベリー

主は不在でも、我家(私)の花々は確実に成長して花を咲かせ、ミニトマトとブルーベリーは熟した実を付けていました。

安易な通院が入院前検査から手術へ

名古屋第一赤十字病院 中村日赤

入院前検査

入院の案内

本日の名鉄電車


「痛みは無いけど尿路結石のようです」

     「内視鏡で診てみましょう」

「えっ、今からですか…」

     「あったら取った方が安心でしょう」


9時から余裕の診察だったものの、急遽処置室で検査を受けることになり、結石が外来で対応できる大きさより大きかったため、無理すれば取れそうな雰囲気でしたが、万が一の痛みを考えて改めて手術で取りだすことになり、2週間後に入院することが簡単に決まりました。


医師の話では太い内視鏡で外来でも処置できそうな雰囲気でしたが、「痛いのは嫌でしょう」の一言に、手術の前日入院して手術の翌日に退院する予定で7月5日の入院が決まりました。


これからが大変です。入院前検査で血液の採血と心電図、レントゲン検査があり、その合間に入院手続きと、看護師さんと薬剤師さんの説明と案内があり、普段は10時には自宅に帰っているものの、本日は昼を過ぎても帰れないばかりか、予定しない検査で支払い金額も心配になる通院となりました(笑)


「経尿道的膀胱結石摘出術」は2年前にも受けていますが、身体に傷は残らないものの、下半身麻酔で生々しい手術室の様子が判るため、痛みよりも手術の怖さとその日までのストレスは大きく、ガンとか心臓や脳内の重大な手術ではないものの、手術の2日後に予定していた上高地行きは文句無く断念となりました。


さて、70歳を前にして病院への通院が必須となっており、上高地や四国遍路に行くために健康管理をしているような状態ですが、私よりも体調が悪いのに診察も受けていない知人が存在することを考えると、何か異変が起きるか痛くなるまで病院へ行かないくらいの性格になれたらとも思う一日ともなりました。


さて、明日から2日間は久しぶりとなる志賀弘法会のメンバー10人との高野山行きとなりますが、メンバー全員が重篤な病気か高齢者ばかりのため、私の身体の心配をかけ私への加持祈祷になってしまうのを避けるため元気印で旅立ちたいと思います。


まさかの三連休にボランティアとは

歯科医院へ

本日の血圧


本日の写真です。

 年末に前歯の歯茎が痛みだし元旦には化膿していたものの、歯科医院が正月休みのため我慢していると自然に良くなってきたのでそのまま回復を待つつもりでいると、昨日になって入れ歯が折れ本日は入れ歯の修理に歯科医院を訪れました。

 そんな訳で、回復間際になっていた歯の治療も受けることになりました。

 そして、ボランティアを終えた家内とマックまで歩いて本日は終わりと思っていると…

「急だけど6時半に頼めないかしら」
     「通院ですか?」
「そうです。片道でも良いので…」
     「うーん、どうしようか」
     
 真っ暗となる夜の移送ボランティアは断ろうと思っていましたが、何もしないまま一日を終わるよりはと快諾し、いつになるか判らない治療後の移送も引き受けたため、夕食も中途半端になり、移送後に家内と買い物に出向く長い一日となりました。

 世の中は三連休になっているものの、通院に同行している患者さんの中で4人が入院中となっており、移送しているのが高齢者ばかりで、持病のある患者さんのため、身体の異変は休日でも待ってくれず、休み気分になっていても連絡があると断れなくなってしまいます。

 もっとも、来週は上高地のパークボランティアの定例会が松本市であり、再来週は四国遍路に出向く予定のため、地元に居なければ断るしかありませんが、家内と手分けしているものの、要望に応えていると一年中休みなしになってしまいそうです。

 生活がかかった本業のタクシーであれば大歓迎の依頼かもしれませんが、利益は運行に必要最低限の対価となる福祉有償運送のため、雪道の移送で事故を起こしたり、人を運んで駐車違反でもおこすと赤字になってしまいます。

 そして何よりも依頼される患者さんが高齢のため、私を若いと思っておられるものの、あと2年も経てば70歳になってしまうため、若いボランティアを増やしていかないと自分自身の限界は明らかで、自分が病気になった時に困るようでは何のためにボランティアを始めたのか判りません。

 ちょっと頑張ろうと思う一日ともなりました。
                                  1月8日の一言
                   本日の体重71,8キロ  徒歩数7606歩  
ギャラリー
  • ようこそ 大鹿一八の納経所へ
  • ようこそ 大鹿一八の納経所へ
  • 令和6年 上高地開山式の様子です
  • 三重県桑名市大福田寺の聖天祭へ
  • 毎年恒例となった我家のアンズジャム作りへ
  • 毎年恒例となった我家のアンズジャム作りへ
  • 本日もボランティアの一日となって
  • 我家のきゅうりとプランターのイチゴです
  • 我家のきゅうりとプランターのイチゴです
アーカイブ
  • ライブドアブログ